アンサンブル・クライス | 古今の美しい名曲をお届けします

CONCERT

演奏会

アンサンブル・クライスの
演奏会活動記録です。

「作曲家(アルファベット順)、生没年、曲名(作品番号順)、声部数(部分的に増減があるものは冒頭の曲の声部数を書きました)、アカペラか伴奏付きか、演奏年」の順です。

 music of Kreis

2000年5月20日(日) 第6回定期演奏会~ヨーロッパ合唱音楽の500年~

指揮:ヴァルター・ヨハネス・ベック
オルガン/ピアノ:田村治美
合唱:アンサンブルクライス
第一部『宗教音楽』
●レヒナー「第1旋法によるマニフィカート」
●タリス「もしあなたがたがわたしを愛するならば」
●シュッツ「私は喜んだ」
●J.S.バッハ「恐れることなかれ」
●メンデルスゾーン「主は天使たちに命じられ」
●フォーレ「大いなる秘蹟」
●ブルックナー「エッサイの若枝は芽を出し」
●プーランク「めでたし女王」「神をたたえよ」
第二部『世俗音楽』
●ダウランド「おいで さあ かわいい一人」
●バード「この心地よく楽しい5月」
●モンテヴェルディ「波はささやき」
●ブラームス「セレナーデ」「ヴィネータ」
●シューベルト「セレナーデ」
●バルトーク「四つのスロヴァキア民謡」 

30

1999年6月27日(日) 第5回定期演奏会~Dietrich Kilian in memoriam~

指揮:樋口隆一
管弦楽:神戸愉樹美ヴィオラ・ダ・ガンバ合奏団ほか
合唱:アンサンブルクライス
●ブクステフーデ 連作カンタータ「われらがイエスの四肢」
●J.S.バッハ カンタータ106番「神の時は最善の時なり」

26

1998年10月23日(金) 第4回定期演奏会~結成5周年記念~

指揮:ヴァルター・ヨハネス・ベック
管弦楽:アンサンブルofトウキョウ
独唱:池田京子(S)、西松甫味子(Ms)、川瀬幹比虎(T)、北村哲朗(B)
合唱:アンサンブルクライス
●J.S.バッハ「ロ短調ミサ曲」

23

1998年8月10日(月) 第2回ドイツ公演~宗教音楽の夕べ~

指揮:ヴァルター・ヨハネス・ベック、吉田真康
オルガン:忠地恵子
合唱:コレギウム・ヴォカーレ・シュヴェービッシュ・グミュント、アンサンブルクライス
●ヴィクトリア「ミサ"おお大いなる神秘"」
●グルック「深き淵より」
●メンデルスゾーン「主の僕たちよ、主をほめたたえよ」
●レーガー「夜の歌」「聖母の夢」 他

20

1998年8月8日(土) 第2回ドイツ公演~ヨーロッパ国際教会音楽フェスティバル~

指揮:ヴァルター・ヨハネス・ベック
管弦楽:バロックオーケストラ ハンブルク
合唱:コレギウム・ヴォカーレ・シュヴェービッシュ・グミュント、アンサンブルクライス
●ヘンデル「エジプトのイスラエル人」

17

1997年6月22日(日) 第3回演奏会~アカペラ名曲の夕べ~

指揮:ヴァルター・ヨハネス・ベック
オルガン:田村治美
合唱:アンサンブルクライス
●ヴィクトリア「ミサ"大いなる神秘"」
●タリス「聖なる神」
●シェパード「あなたの御手に」
●バード「幼子を抱きて」「アヴェ・ヴェルム・コルプス」
●メンデルスゾーン「私たちは人生のさなかに」
●シュッツ「わが魂は主を崇め」
●J.S.バッハ「御霊はわれらが弱さを助けたもう」

16

1996年12月1日(日) ひとあし早いクリスマスコンサート

指揮:樋口隆一
オルガン:田村治美
合唱:アンサンブルクライス
(演奏曲目は第2回演奏会と同じ)

15

1996年10月15日(火) 第1回ドイツ公演~宗教音楽の夕べ~

指揮:ヴァルター・ヨハネス・ベック、吉田真康
オルガン:忠地恵子
合唱:コレギウム・ヴォカーレ・シュヴェービッシュ・グミュント、アンサンブルクライス
●メンデルスゾーン「三つの宗教的歌曲」
●ラインベルガー「五つの賛歌」より
●パレストリーナ「谷川を求める鹿のように」
●ラッスス「全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ」 他

12

1996年10月13日(日) 第1回ドイツ公演~ツヴィーファルテン大聖堂コンサート’96~

指揮:ヴァルター・ヨハネス・ベック
管弦楽:ラルパ・フェスタンテ
合唱:コレギウム・ヴォカーレ・シュヴェービッシュ・グミュント、アンサンブルクライス
●J.S.バッハ「ロ短調ミサ」

9

1996年7月31日(日) 第2回演奏会~アカペラ名曲の夕べ~

指揮:樋口隆一
オルガン:田村治美
合唱:アンサンブルクライス
●ラインベルガー『五つの賛歌』作品140より「わが心の苦悩」「神の御腕」「めでたし天の女王」
●ラッスス「全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ」
●パレストリーナ「谷川を求める鹿のように」
●バード「わたしはよみがえった」
●アルカデルト「アヴェ・マリア」
●J.C.バッハ「女から生まれた人間は」
●J.S.バッハ「すべての国よ、主を賛美せよ」「来たれ、イエスよ、来たれ」 他

6
1 2 3 4